【インテリアライターのお仕事】Precious.jp連載最新記事は、ドイツの老舗オフィスメーカー・ウィルクハーン の運動できる椅子2種 Precious.jpでインテリアの連載を書いています。最新記事が掲載されました。 ドイツの老舗オフィス家具メーカー「Wilkhahn(ウィルクハーン)」から、仕事しながら日頃の運動不足を解消できるワークチェアを【前編】【後編】と2アイテムご紹介します。2記事とも、これまでになくアクティブに動いてる写真になってます。 お時間のあるときに是非ご覧いただけましたら光栄です。 【前編】は2009年に発売した「on」 人間の歩き方を教えられた3次元に動くトリメンションシステムのおかげで、自由に動いても椅子がシンクロしてくれます。 【後編】の今回は1993年に発売した「スティッツ」 立つのでもなく座るでもない“ちょいがけ”スタイルは、重心の移動で360度自由に動けてとっても便利。 また、斜めに品よく佇む「スティッツ」がひとつ加わるだけで空間にリラックスした雰囲気が生まれるから不思議。お家が仕事場にもなる昨今、必要なのは寛いだ風通しの良い空気かも?! こちらの記事は、下記のURLからご覧頂けます。 【前編】https://precious.jp/articles/-/25018 【後編】https://precious.jp/articles/-/25018 Tweet Share on Tumblr [`evernote` not found] こちらもご覧ください: 【インテリアライターのお仕事】イタリアの老舗ブランド、ポルトローナ・フラウのアームチェア「アーチボルト」&「マルタ」 〈Yoko Press _インテリアライターのお仕事〉Precious.jp連載 世界中で大人気アイテムのロッシュ・ボボア 「マ ジョン」の魅力 〈Yoko Press _インテリアライターのお仕事〉Precious.jp連載 さりげなく私をエスコートしてくれる伸長式テーブル!カンディハウスの「マム ダイニング」の魅力とは? 〈インテリアライターのお仕事〉今こそ、今こそ、リモートワークの環境を整えよう!_ハーマンミラーのワークチェアなら、体に負担のかからない在宅勤務を実現 Tagged on: precious, プレシャス, リモートワーク, ワークスペース, ワークチェア, ワークチェアの選び方, ワークフロムホーム, 在宅ワーク By yokodobashi | 2021/02/21 | Blog | ← 【インテリアライターのお仕事】B&Bイタリアの「カマレオンダ 」 【インテリアライターのお仕事】三井の賃貸・レジデントファーストさんでの連載_土橋担当2回目 →