【デザイナーのお仕事】funpunclock to wear! かっこいい系の新色展開が発売決定! 6月10日(金)は 時の記念日! リクエストの多かったシリーズが、6月10日(金)より全国のチックタック系列店にて発売。 オンラインストアにてご予約受付中です。 「子どもの幸せな時間を願って」ファーストウォッチを贈りませ… By yokodobashi | 2022/06/09 | Design, Blog | Read more
funpunclock to wear! _日本語&English *Please scroll to the bottom of the page for the English version. 「ひとりでつけられて、じぶんでよめちゃう腕時計」 ●じぶんでつけられる 靴… By yokodobashi | 2021/08/05 | Design, Blog | Read more
「cocoon parents square 善福寺の家」にふんぷんくろっくを贈呈しました。 ”動いて、遊んで、四季に触れる。子どもはのびのび自由がいちばん!”の託児所「Cocoon parents square 善福寺の家」 「cocoon parents square 善福寺の家」の新築祝いに、… By yokodobashi | 2020/10/14 | Blog | Read more
【メディア掲載&商品お取り扱い開始のお知らせ】「暮しの手帖」にて、自身デザインのfunopunclock全シリーズ販売開始 現在発売中の「暮しの手帖」6月号にて、ふんぷんくろっく腕時計「funpunclock to wear!」が、紹介されています。 郵便局の払い込み伝票も巻末にあります。ハガキやfaxでの代引き対応も可… By yokodobashi | 2020/06/03 | News&Press, Blog | Read more
〈記事の監修のお仕事〉【土橋陽子の子どもの自立を育むインテリア・レッスンvol.5】 【土橋陽子の子どもの自立を育むインテリア・レッスンvol.5】 「幼稚園」「小学(8)年生」を発行している小学館のポータルサイト「HUGKUM(ハグクム)」さんにて、記事監修をさせて頂きました。全5回シリーズの最終回… By yokodobashi | 2020/06/02 | Blog | Read more
【入学準備、時計の学習でお悩みの方へ】funpunclockデザイナーが自ら話す動画をつくりました。 YouTubeで、funpunclokのチャンネルをつくりました。一回目は、funpunclockのミッション「家族の時間に笑顔を増やす」ための心構えについてお話ししています。 By yokodobashi | 2020/03/28 | Blog | Read more
【思春期のママはつらいよ300字日記vol.40】弓をひくあなたの手に喜びあれ 高1になる息子は、来年1年間留学することになりました。 自分でできることはひとりですすめて、諸々の試験をパスし、語学塾も私が席に着いたら見積書が出てくる段取り。正直、とても驚きました。 夫も私も自由業なので見通しが立たず… By yokodobashi | 2019/10/28 | Blog | Read more
ふんぷんくろっくの腕時計、「funpunclock to wear!」がTiCTACさんより9/21発売! funpunclockの腕時計、全国の「TiCTAC」さんから発売されます! 2019年9月21日(土)、腕時計のセレクトショップ「TiCTAC(チックタック)」さんより、ふんぷんくろっくの腕時計が発売します。名前を「f… By yokodobashi | 2019/09/19 | Design, Blog | Read more
モンテッソーリ教育の勉強をしています。 「モンテッソーリ教育教師養成講座2歳半ー6歳」2年間コースを履修し始めました。 念願叶って、モンテッソーリ教育を体系的に学び始めました。モンテッソーリ教育は、子どもには、自分を育てる力が備わっている、という「自己教育力」… By yokodobashi | 2019/09/03 | Blog | Read more
fun pun clock開発ストーリー第3話、レムノスさんHPにて公開中です。 Lemnos(レムノス)さんのHPにて、fun pun clockの開発秘話の第3話が公開されています。 :::::::::::::: 以下、ざっくりとした今回の記事(第3話)の内容紹介です。 「“卒園児のママ”としてで… By yokodobashi | 2016/08/02 | Blog, Product | Read more