yokodobashi.com

2020年のご挨拶

 お礼参りに行ってきました

明けましておめでとうございます。
2020年が、皆さんにとって素晴らしい一年になりますよう!

 

2020年の抱負

今年は、2年間のモンテッソーリ教育教員資格講座を、昨年にひき続き頑張りたいと思います。正直学ぶだけで必死ではありますが、インテリアや保育の空間づくり等でアウトプットするやり方を、模索しはじめたい次第です。

腕時計のワークショップもやってみたいし、お茶の茶通箱もマスターしたい。

「数の敏感期」の子達に時計の開発協力をしてもらいました。
同じ教具の使い方を学んで、どんなことを考えていたのか知りたい。
茶通箱は30分近く正座するから、まずは体重キープと腹筋から(笑)
茶入れの交換あたりになると、足の痺れが頭まできてボーっとしてます。

2019年は心の芯が太くなった年でした

昨年は、funpunclockの腕時計を発売できたことが大きな出来事でした。

夢は実現するまでやり続ければいいし、組めなかった相手は理想のパートナーに会うためのステップだと知り、心の芯が太くなるような感覚を久々に味わいました。

「お家」と「お外」の両方で時を意識するという開発当初からの企画を、実現できました。

大好きな媒体Precious.jpの連載「156㎝のインテリア」も、ずっと続けているワークショップも、新しいシンセのプログラムも無事開催できました

「子どものための腕時計」を、本気で考えてくれるチームに出会えました。
7年前に「子どものための時計」の相談に行った当初から、先生方は「腕時計は子どもの憧れ」だから、壁掛け時計と置き時計とアラーム(これはまだできてない…)が必要と仰ってました。
商標登録についても、必死に勉強しました。

 

本当に好きな家具について好きなだけ語っていい連載を持つ幸せ❣️
https://precious.jp/articles/-/8127
今年で9回目の開催だった恒例のワークショップ@イデー
六本木ヒルズの夏のキッズワークショップでは、一流企業のスポンサーを集めることにほ奔走しました。子どもは「未来」だから、一流のものでないと「過去」でしかないから。

 

今年もよろしくお願い申し上げます。

挑戦したいことに対して軽やかに動ける心と体でいられるのは、公私共に仲良くしてくれる友人や、私が作ったもので笑顔になってくれる皆様のおかげです。

おみくじの「交友」は、「意見を容れて共栄の方向をとるべし」でした。

母業の合間に好きな仕事を楽しんでする。というスタイルは、これからも続けるつもりでいます。 息子が一年留学するので、ご飯の負担がグッと減りそう。

動ける年になります。実力をつけて、様々なことに挑戦していきたいです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加