おひな祭りをぶっとばせってな記事を書こうかなと思ってましたが、
顔の右側に帯状疱疹がでて、ケーキ以外はすっかり義母さん頼みになったお雛様でした。
私の第一職務は「母業」だと思ってます。
だから母業を誰かに頼る事はとても難しいと常々思ってました。
「ママ、顔が痛くておひな様出せないかも。。」
・・・頼るっていいかも、と子育て11年目にして初めて気がつき始めました。
子どもが出来る事が増えてきた事や、
義母さんや実母が様々な理由から孫にさける時間が物理的に増えた事も、
頼る事ができるようになった要因かもしれません。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
一方で、世の中でいう仕事は「心の夏休み」と呼んでいます。
自分の心がワクワクする仕事を、
子等が学校や習い事に行ってる時間に取り組ませてもらっています。
先日受けたインタビュー@Fab cafe tokyo では、
「いい質問の仕方をされると、自分の潜在下にある考えが言語化される」体験をしました。
去年発売したfun pun clockは、世界最大のデザインマーケットambienteにも連れて行ってもらえました。
私は母業あるから海外の展示会に行かれないのは残念ですが、
時期が来たらまた行きたいなと、
今後もデザインを続けて行きたいと想いを新たにしました。
最近は、新作「分数概念を取り入れた色付きのfun pun clock」のカタログ用の撮影や、
今までのAll aboutに加えて、あらたに「レッツエンジョイ東京」への寄稿や、
*「ぐるなび」さんと「東京メトロ」の協同事業〈お出かけ情報〉ウェブ&フリーペーパー
過去にデザインしたものが1年経ってDMに採用されて、試作を繰り返したりしてます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
すこしずつ出来る事が増えて、とても充実した日々を送っています。
それもこれも私の周りの仕事を通じて知り合ったエキスパートの皆さんや
支えてくれる友人・家族のおかげです。
春が来て、体の回復を実感して改めて思う事は
少し肩の力を抜いて、
実力を淡々と磨き、
母親として愛情は注ぎながらも、
職務と思っていた「母業」の種類が変わりつつあること。
寂しい事ではなく、
その事実を受け止めて進んで行くことです。
まだ見た事のない景色を見たい。
これからも「心の夏休み」で実力を磨いてきたいと思う次第です。