yokodobashi.com

我が家のリフォーム日記_3

我が家の年子、11才男子と10才女子。

部屋をそれぞれに分けることをきっかけに、家のあちこちを少しリフォームする事になりました。

リノベーションではなく、住みながらのリフォーム。

果たしてどうなるのか?

第三章。

IMG_4323

仕切りかたを

「建築的」に、“空間のありかた”として解決するか?

もしくは

「家具的」に、“お気に入りがある喜び”として解決するか?

それが問題です。

 

 

 

●「建築的解決方法」としての候補アイテム

ハイドア標準の二つのアイテム。

ハイドアで天井まで開くようにすると、空間に連続性が生まれます。
仕切りたい私以外の3人と、繋がっていたい私の両方が満足できる可能性があります。

我が家は壁を有効に使いたいから「戸袋」にしてもらえばいいな♪

空間の格好良さを求めるならハイドアいいかも。

仕上げの感じも今っぽいカラーリングが揃っている、巧いなー。

パナソニックのアーキスペックの引き戸

05

スクリーンショット 2015-11-24 10.03.41

パナソニックのベリティスで全てをコーディネートできるのは、簡単に空間をまとめられて便利だし..

大手メーカーの定番商品なんだから、反ったりしないだろうし、アフターメンテもいいんだろうな。

*「ベリティスシリーズ」は無垢材に見える樹脂シートの名前。
つまり、どんな素材でもベリティス貼れば「憧れインテリア」風にコーディネートできます。

サンワカンパニーのポルレッタ

porletta_variation_img_outset

porletta_top_img02

シンプルでモダンで、それでいて空間にエッジな雰囲気を添えてくれそうなポルレッタ。

サンワカンパニーの、こういうセンス好きだなー。

…でも、両方ともシート仕上げなの。

シートはいや。
木材じゃないのに木材ぶってる仕上げ素材をつかうのがイヤ。

建具は生活の背景のような存在として捉えるならアリだけど…

「シート」感がなかったとしても、剥がれてくるかもしれないし、

そもそもお気に入りじゃないモノに対しては、自分が粗雑になるからヤダな。

ふすまを開けるにもお作法がある世界で生きていたい気がする。

IMG_4702_2

 

●「家具的解決方法」としての候補アイテム

無垢素材の室内ドアのアイテムが豊富なナガイ

スクリーンショット 2015-11-24 10.29.38

ペイントも楽しいよね♪

大好きなカラーワークスオリジナルのHipでキメるか、

ドアエッジ

イギリスのFARROW&BALLでシックに仕上げるか。

IMG_4007

っあーーーーワクワクする!!!

黒の建具が気になって、街を歩いてるとそういうお店ばっかり見てます♡

IMG_4340

IMG_4341

やっぱ、ドアのセレクト最優先事項は無垢であることだな、ハイドアであることじゃないよ、
自分でお手入れしたいもん、MDFから仕上げ材剥がれて直すのはイヤ。

(というか、もともとその予定だったよね?)

気分的には、建具もお気に入りの方が私にはいいかも♪

(家族もそうだろうな、というか、繋がりたいのは私だけって話もあるぞ。)

・・・でもでも、寂しくてリフォーム自体イヤになっちゃうなら、建築的解決もいいんじゃない?

もう、誰も私の話を聞く気がありません。

そう、私が話をややこしくしてるんです。

でもやってから後悔したくないの、勘違いでもいいから「納得」して取り組みたいんです。

つづく

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

Tagged on: ,