【メディア掲載_マイナビ】funpunclock to wear!をご紹介いただきました。 子どもが自分でつけて、自分で読める 幼児向け壁掛け時計で有名な「fun pun clock」から、新たに腕時計も発売されています。モンテッソーリ教育の専門家による視点が取り入れられ、二児のママでもあるデザイナーによってデザインされた商品です。時計が読めるようになるだけでなく、「1秒」の間隔や「何分間」という時間軸も身につけられるような文字盤デザインが施されています。ソーラー電池仕様のため、電池交換の必要がない点もうれしいポイントですね。「時計は読めないが、興味をもちはじめた!」というお子さんをお持ちの方に、とくにおすすめしたい商品です。 「子ども用腕時計おすすめ13選【男の子・女の子用】GPS付きや防水機能・ソーラータイプも!」,https://osusume.mynavi.jp/articles/3919/ ,2022/12/12 Tweet Share on Tumblr [`evernote` not found] こちらもご覧ください: 【メディア掲載】共同通信_アナログ時計は難しい?子どもが時間を読みたくなる時計 【メディア掲載_北日本新聞】「子ども向けアナログ時計 長く愛され8万個販売 高岡のタカタレムノス 楽しみながら時間管理」 【メディア掲載_北陸中日新聞】「いま何時?すぐ読める!」園児らに意見聞きデザイン 【キッズデザイン賞受賞】「fun pun clock」壁掛け時計&卓上時計の全シリーズ Tagged on: ふんぷんくろっく, アナログ時計, 腕時計 By yokodobashi | 2023/01/09 | News&Press, Blog | ← 2023年新年のご挨拶 【インテリアライターのお仕事】Precious.jp 連載身長156cmのインテリア 日本発グローバルブランド「タイム&スタイル」の低め&水平ソファ →