yokodobashi.com

【blog:選択の積み重ねが人生をつくる】新年のご挨拶、2024年!

あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。

今年は、ふんぷんくろっく発売から10周年

ふんぷんくろっくは、誰もが自分の生きてる時間をどう使うか選択できる世の中を目指しています。

おかげさまで来年は発売から10年!!!
皆様から口コミをたくさんいただいたおかげで世界中で愛されるアナログ時計になりつつあります。
この場をお借りして感謝いたします、ありがとうございます!!!
今では、時計がご縁でいろんな方と知り合うことができました。

NHK「とけいのうた」に、funpunclock with color! の水色が採用されたことを、現役ママの皆さんが教えて写真を送ってくださいました

 

時の記念日に、チューリップテレビさん「N6」に取材していただきました。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/536322?display=1&mwplay=1

 

 

年末にレムノスさんにお邪魔して、「もっとご愛用いただいている皆様とつながる取り組みをしたい!」と、想いをぶつけに行ってきました。
腕時計のチックタックさんにに会いに行くつもりでおります。
皆さんにもご協力いただくようなこと、一緒に作るような企画も実行したいと考えております。
そのことを考えると今からワクワクしています。

 

ふんぷんくろっくが、子育て専業主婦からママデザイナーにしてくれた

10年前は、2年かかって手探りで開発したものの子育て専業主婦だったのもあり「初回ロットの100個が売れるかどうか」「本当にどの子も読める時計になっているのかどうか」ものすごく不安でした。
売れたら売れたで生産が追いつかず、皆さん(のお子さん)をお待たせして頭を抱えていました。
その時の開発ストーリーを、ご愛用者の方がストーリーでシェアしてくださいました。とても嬉しかったです!!!

もし今、子育てでいっぱいいっぱいで世界から切り離されたような感覚を抱いている方がいらしたら、私も同じでした。

モンテッソーリ教育の幼稚園に通う子育ては楽しかったけれど、「〇〇ちゃんママ」としか呼ばれないことに息苦しさを覚えていました。
ママ友関係でも悩み顔も2回麻痺して、何かを表現することや意見を言うことにとても臆病になっていました。
ですが「思い切り子育てにむかいあったからできた」と、振り返って今では思います。
私の場合「生きてる時間をどう使うか、自分で決める!」と行動したのは、実父の死がきっかけでした。
できることから動いてみる、動きながら考えてみることをお勧めします♪

私生活も変化のタイミング

春には下の子も大学生になる(予定)の我が家。
コロナで2回流れた息子の留学もとうとう夏に叶い、そのことに慣れず四人分のご飯を作っては余らせてしまったり、
志望校も受験の仕方もずべて自分で決めている娘の自立心に、もっと器用にやればいいのに!ともがいて10円ハゲ(!)作ってみたり、うっかり寂しくなりかけてました。
趣味のお茶も今まで以上に楽しめるし、茶籠を持って海外の友人達を訪ねることも叶うかもしれません。

それでは、皆様も良い新年をお過ごしくださいませ。

今年もよろしくお願い申し上げます。。

お会いできる日を楽しみにしております!!!

インスタグラムやってます!ぜひフォローしてくださいね♪
土橋陽子:https://www.instagram.com/dobashiyoko2023/
ふんぷんくろっく公式アカウント:https://www.instagram.com/funpunclock2023/

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加